こんにちは、そら☆です。
冬にぴったりなこたつの絵本を紹介します☆彡
タイトル:「びっくりこたつ」
作 新井洋行 発行 2014年
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ★ ★ ★ |
ほっこり | ★ ★ ★ ★ ☆ |
メッセージ性 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
あらすじ
こたつのなかには何がいる??

ぺろっとめくろう せーの・・・・・!!
・・・
・・・
・・・
あ!にゃんにゃん!!あったかいにゃん!!

こたつのなかには何がいる??

ぺろっとめくろう せーの・・・・・!!
・・・
・・・
・・・
あ!どろぼう!!
しーい・・・・・うぅ あついよ~

こたつのなかには何がいる??

ぺろっとめくろう せーの・・・・・!!
・・・
・・・
・・・
ぶーーーー!

こたつのなかには何がいる??
なんだか怖いぞ??

さてさてこたつの中には何がいるのでしょう??
感想
冬と言えば、コタツにみかん!!(>_<)
コタツでゴロゴロしているといつの間にか寝ちゃうんですよね・・・・( ˘ω˘ )スヤァ…(笑)
この絵本は、そんなコタツを題材にした仕掛け絵本になっています☆彡
ページの下半分がめくれるようになっていて、めくると猫や泥棒や色々なものが登場します!何が出てくるとワクワク楽しい絵本ですよね(≧◇≦)
仕掛け絵本は、お子さんの想像力や好奇心を育むのに効果を発揮します!
こうした絵本読み聞かせる時には、「次はコタツの中に何がいるかな??」とお子さんに考える時間を与えてあげて下さい!!
おこさんは、最初のページであれば、こたつからちょっと出ている尻尾をみて、”わんわんかな?にゃんにゃんかな?”と何がいるのか想像します!
この時に、おこさんは、脳をフル回転させて、自分の今までの経験を思い出しながら、必死に考えます!こうした時間が、お子さんの想像力や好奇心を物凄く育んでいるんです(>_<)
仕掛け絵本は、子供達みんなが大好きです♡
是非、色々な仕掛け絵本を読み聞かせてあげて下さいね♪
[…] くわしいあらすじを知りたい方は、こちらの記事をチェック!! […]