こんにちは、そら☆です。
赤ちゃんを授かってから生まれてくるまで、
「早く生まれて来てほしい!」「どんな子に育つかな?」「生まれてきたらどんなことを一緒にしようかな?」と色々な期待と、ちょっとだけの不安・・・
そんな10カ月を送られたと思います。
子育てに行き詰った時に読んでほしい絵本
そんな赤ちゃんが生まれるまでのお母さんの気持ちを描いたフランスの絵本を紹介します☆彡
タイトル:「たいせつなあなたへ あなたがうまれるまでのこと」
作・絵 サンドラ・ポワロ=シェリフ 訳 おーなり由子 発行 2010年
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
ほっこり | ★ ★ ★ ★ ★ |
メッセージ性 | ★ ★ ★ ★ ★ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ★ ★ ★ |
すべてのお母さんとお父さんに読んでいただきたいお話です♪
あらすじ
すこし聞いてね!
あなたが産まれるまでの事!
覚えていたらいつか思い出してね。
あなたに逢える日を
とうさんとかあさんはどんなに楽しみにしていたか。
あなたが産まれて来てくれたことがどんなに嬉しかったか!!

感想
この絵本は、赤ちゃんがお腹に宿ってから生まれるまでの母の気持ちを描いたものです。
あらすじは、1ページ目だけの文章を書きましたが、これだけでこの絵本の素晴らしさがわかると思います。
”美しい動物の絵”とともに展開する”美しいお話”は本当に読んでいて涙が出てくるものです。
翻訳をされたおーなり由子さんは、あとがきでこのように書いています。
どんなに産まれてくるのが「待ち遠しかったか!」
そして、産まれて来てくれたことに「どんなに感謝をしたのか!!」
そんなことをお子さんに伝えてくれる絵本です。
そして、この絵本は、お子さんに読み聞かせるより、子育てに行き詰ってしまった時に、ママやパパに読んでほしいと思います!!
子育てが苦しい時、親になった時の喜びを思い出させてくれて、再び活力を与えてくれます。
絵本は、子供が読むためだけのものではなく、大人にとってもバイブルとなるものです!!
大人の心にも優しく語りかけてくれます!
書籍とは違い、ほんの数分で読むことが出来るのも絵本の良さで、何かに行き詰った時なんかに絵本を読むと、リラックスすることもできます!
是非、皆さんの人生の絵本バイブルを見つけて下さい!!
ああ、私はついに、誰かのお母さんになるんだ。これから、一生、おかあさんだー。
親になる喜びと、生まれてくる命の前で覚悟したことを、思い出させてくれる本です!