こんにちは、そら☆です。
展開が全く読めないワクワクドキドキな一冊を紹介します☆彡
タイトル:「にょきにょき」
作 多田ヒロシ 発行 2004年
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ★ ★ ★ |
ほっこり | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
メッセージ性 | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
スポンサーリンク
あらすじ
にょき、にょきにょき・・・
地面から突然、顔を出した怪しい芽

にょきにょき!にょきにょき!わんわん!あれはなんだろう?

にょきにょき!にょきにょき!自分でお水かけてる!

しゅるしゅるしゅる!!おはなかな??

違うみたい???
あっ!ヘリコプターだ!!

飛んだ!!

あ!走った!!

するするする・・・・・いっちゃった・・・

感想
皆さん!絵本の表紙や最初の数ページを読んで、ヘリコプターになる展開が予想で出来た方いらっしゃいますか??
予想できた人は、かなりの想像力の持ち主です!!笑
この絵本は、それぐらい、えぇーーーー!と言いたくなる展開の作品です!
こうした、先の読めないワクワクドキドキする絵本は、お子さんの想像力や好奇心を育むのに役立ちます!
そして、お子さんのこうした力をより育んであげるための、是非、読み聞かせをする際は、途中で、「この後、どうなると思う?」とお子さんが考える時間を与えながら、読み聞かせてあげて下さい!
こうゆう読み聞かせの仕方をするだけで、お子さんに与える効果を何倍にもすることが出来ます!
是非、試してくださいね☆彡
余談ですが、私的には、植物が走りだすところが、何故かお気に入りです♪(笑)
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク