こんにちは、そら☆です。
正直・・・題名で選んでしまった絵本を紹介します(>_<)笑
ちょっぴり深くておもしろい絵本
でも、読んでみたら面白いだけでなく深い一冊でした☆彡
タイトル:「おしっこちょっぴりもれたろう」
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ★ ★ ★ |
ほっこり | ★ ★ ★ ★ ☆ |
メッセージ性 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ★ ★ ★ |
男の子にはあるある?な話です♪
あらすじ
僕は、おしっこちょっぴりもれたろう!
おしっこをする前か後に、いつもちょっぴりもれちゃうから、お母さんに怒られる。
でもいいじゃないか!ズボンをはいたらわかんないだから!
そして少ししたら乾くんだから!
お母さんにみつかるとまた怒られるから乾くまで冒険にでかけよう!
僕がもれたろうだって事は、外からはわかんないハズだ!
みんなもこっそり隠しているだけで、きっとこの世界には、僕みたいなもれたろうがいっぱいいるに違いない!
よし!僕と同じもれたろうを探そう!
はてはて、“もれたろう仲間”は見つかるのでしょうか!!!

感 想
この絵本は、きっと園児達読んだら喜ぶだろうなぁと思っていたら・・・・
やっぱりすごく喜びました(≧◇≦)(笑)
おしっこがちょっぴりもれちゃうというテーマは、絶妙に園児たちの心を掴みました♡
でも、面白いだけでなく、”もれたろうの言葉が大人の心にも刺さり”ます!
もれたろうは、自分と同じようにちょっぴりもれってしまって困っている人を探すのですが、“服のタグがチクチクして気持ち悪い”とか“靴下がずれてしまって気持ち悪い”とか自分とは違う理由で、困っている人がいっぱいいることに気付き、
“外から見たらわかんないけど みんなそれぞれその人にしかわかんない困った事があるんだな・・・” と言います。
なんだか心に刺さりませんか??
でもよく考えると、もれたろうの悩みってちょっぴりもれちゃうこと??
そう考えると、そんな事でここまで悩んでいることがなんだかおかしく感じてきます(*´▽`*)
そして、最後は、意外なところで、“もれたろう仲間”を見つけます!
3~5歳の男の子がいたら読んであげて下さい!おススメです!