こんにちは、そら☆です。
皆さん親子のコミュニケーションは、しっかり取れていますか?
今日は、親子の愛を確かめる1冊です☆彡
タイトル:「どんなに きみがすきだか あててごらん」
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
ほっこり | ★ ★ ★ ★ ★ |
メッセージ性 | ★ ★ ★ ★ ☆ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
「きみがどんなにすきか」を比べあう、心温まるおはなしです。
スポンサーリンク
あらすじ
チビウサギがベッドへ眠りに行く途中、デカウサギにききます
「どんなに、きみがすきだか あててごらん」
デカウサギが「そんなこと、わからないよ」というと
チビウサギが「こんなにさ」と腕をおもいっきり伸ばしていいました。
するとデカウサギは、「でもぼくは、こーんなにだよ」と
もっと長い腕をおもいっきり伸ばしていいました
こうしてお互いがどんなに好きかをくらべあいます。
何度も比べあっているとチビうさぎは眠くなってきて、
最後に「ぼく、おつきさまにとどくぐらい きみがすき」といって目をとじます。
デカウサギはチビウサギを木の葉のベッドに寝かせると、おやすみなさいのキスをして、
「ぼくは、きみのこと、おつきさままでいって・・・かえってくるぐらい、すきだよ」
感想
この絵本は、「すき」ってことを表現する大切さを教えてくれます。
普段、親子で「すき」ってなかなか言うことないですよね。
こどもから「すき」っていわれると嬉しいですよね♪
こどももパパ・ママから「すき」っていわれるのがすごく嬉しいです♡
この本を読みながらチビウサギとデカウサギみたいに、
親子で「きみがどんなにすきか」比べあってみてはどうですか??
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[…] 「どんなに きみがすきだか あててごらん」 […]