こんにちは、そら☆です。
お子さんがあかちゃんの時,絶対にやっているあの行動の絵本を紹介します☆彡
タイトル:「うんちうんちのこぶたちゃん」
文 うしろよしあき 絵 とみながゆう
発行 2012年
項 目 | 評 価 |
---|---|
ワクワクドキドキ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
ほっこり | ★ ★ ★ ★ ★ |
メッセージ性 | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
読みやすさ | ★ ★ ★ ★ ☆ |
大人にもオススメ | ★ ★ ★ ☆ ☆ |
スポンサーリンク
あらすじ
ぶたの赤ちゃんこぶたちゃん!!

自動車ぶーぶー!!ころころころ。
あれあれ?
こぶたちゃんどうしたの??
・
・
・
・

・
・
・
・

うんち💩うんち💩こぶたちゃん!!
うん…うん…うーーん…!!
出たかな?出たかな??こぶたちゃん!!

ぶうー。
すっきり!!にっこり!!こぶたちゃん!!
待て待て!!こぶたちゃん!!
くんくんくん!!

りっぱなうんち💩うんちっち!!

たくさんでたね!!こぶたちゃん
おおきくなあれこぶたちゃん!!

感想
子供が、何故か部屋の端の方にいって・・・・
停止・・・・・はい!!そうです☆彡
うんち💩タイムです!!(笑)
そんな姿すら子供は可愛いですよね♡
この絵本は、そんな微笑ましい時間を描いた作品になっています!
そして、世のママやパパは必ずやっています!
お子さんのお尻をくんくんくん!!
“あーそうそう!やるやる”と思いましたよね(*´▽`*)
そんなところまで描かれていて、なんだかほっこり癒されます☆彡
この絵本は、1歳から2歳くらいのお子さんに読んでほしい作品ですが・・・
私としては、少し子育てに疲れた時にママやパパが読む絵本としておススメしたいです!
毎日の仕事や家事に加え子育てをしていると少し疲れてしまうことがあると思います!!
そんな時に、絵本はママやパパの心を癒してくれます!!
是非、子育てに疲れた時は、この絵本のようにお家にあるほっこりした絵本を読み返してみて下さいね☆彡
きっと気持ちの切り替えができると思いますよ!!
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク